忍者ブログ
ロボットのことや趣味など、あと日常を淡々と書いていくblog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

virgoの胴体を新しく設計したので、久々に切削。

これくらいの切削だと大体3時間半くらいでできます。便利ですね~。
(ポケット加工も内抜き加工も少ないのもありますけど)
kitmill BT200は正直いって剛性は高いほうではないし、パワーも高くないので刃物をケチると切削音も大きいし、刃物もビビってるような気もします。パワーが高くないのでエンドミルが折れる心配はないんですけどね。今のところBT200でエンドミルを折ったことはありません。
まぁ~Z軸の下ろし量が0.05mmなので過負荷が掛かりにくいってこともありますけどね。

ちなみに私が使ってるのは三菱マテリアルの2枚刃DLCコートエンドミルを使ってます

このエンドミルはアルミニウム合金に適してるので、メッチャキレイに切削できます。
さらに切削音も静か。それも結構長持ちです。


アルミ板を張り付ける両面テープは写真の2種類のテープを使ってます。
右のテープはアルミ板に付いたテープははがし易いのですが、接着力が少し強いのでCNCの板からはがす時がちょっと大変です。
左のテープは少し粘着力が右のよりも弱いのでCNCの板からもはがしやすいです。薄い板をはがす時もはがれやすいので曲がったりもしません。
まぁBT200のパワーでは切削物ぶっ飛ばすってことはほとんどないと思いますけどね。

今日はこのへんで~
ではでは。

拍手[1回]

PR
我が家のモノづくり環境その2はCNCです。
CNCとはcomputerized numerical controlの略で、加工工程をコンピュータを利用して数値制御する方法です。ロボット部品はアルミ合金(A5052、A2017等)を削りだした部品が多いです。なので自作ロボットユーザーの方はCNC切削機を持ってる人がい多いです。

私が使ってるCNC切削機はORIGINALMINDのKitMill BT200です。小型で使いやすくて便利です。




私は加工する時の音や、切削粉が飛び散らないように防音箱を作成しました。さらにBT200を載せてる台座には防振ゴムをつけてます。

これつけると結構静かになるんですよ。
あと防音箱のなかには吸音材を張り付けてあります

あとエンドミルやドリルエンドミルを交換しやすいようにコレットチャック化もしてあります。



コレットチャック化しておくとツールチェンジが楽で楽で。

CNCがあると色々作れて楽しいですよ。ロボット部品以外にも表札や、キーホルダーも作ったことがあります。

てことで今日はこのへんで。
ではでは。

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/10 まつしろ]
[09/23 非売品]
[09/23 有機物]
プロフィール
HN:
リュウ太郎
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1988/09/22
職業:
金型・プレス
趣味:
ロボ アニメ マンガ 音楽
自己紹介:
中部地区でちょいちょい二足ロボットをやってます。
今の手持ちロボット
Virgo ドライガー刃 ウラン
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
忍者アナライズ

Copyright © リュウ太郎の二枚押し日記 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]