ロボットのことや趣味など、あと日常を淡々と書いていくblog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前行われた"さわやか会"参加メンバーのロボットを紹介ししていきたいと思います。
一人目は大同OB 鉄騎コントローラー使いのカロト製作の"ういすとん"です。
特徴は見た目はRobovie-X、中身は近藤科学サーボKRS-2552とネタに走ったロボット。
このロボット見た目よりも、ごっついフレームで構成されてます。足のブラケットはA5052 t=3.0mm曲げパーツだったりします。
そしてういすとんの操縦には鉄騎コントローラーを使います。
とてもロマンを感じるコントローラーです。実際に操縦をさせてもらいましたが、結構楽しいです(笑) ちなみに緊急脱出スイッチがロボットのフリーモーションらしいです。
操縦姿はこんな感じ。鉄騎コントローラーののせる台は木で作った自作スタンドです。
このスタンドは遠征を考えて折りたたんで収納できるようになってます。さすが!
ういすとん製作者のカロトは学生時代にこんなロボットも作ってました↓
通称:毛ガニ たしか名前はVIPER 09だった気が(笑)知ってる人は知ってるよね♪
SRC u1.8kg用のロボットです。歴代大同ロボット研究部の中で多分一番小さいロボット。
でも小さいせいでロボファイトルールの転倒規定をクリアするのが大変だったみたいです。
たしか中継基盤に大容量コンデンサ積んで貧血防止とかしてた気がする。
さらに昔のVIPER 09の画像を発掘したので↓
今日はこのへんで。
ではでは。
一人目は大同OB 鉄騎コントローラー使いのカロト製作の"ういすとん"です。
特徴は見た目はRobovie-X、中身は近藤科学サーボKRS-2552とネタに走ったロボット。
このロボット見た目よりも、ごっついフレームで構成されてます。足のブラケットはA5052 t=3.0mm曲げパーツだったりします。
そしてういすとんの操縦には鉄騎コントローラーを使います。
とてもロマンを感じるコントローラーです。実際に操縦をさせてもらいましたが、結構楽しいです(笑) ちなみに緊急脱出スイッチがロボットのフリーモーションらしいです。
操縦姿はこんな感じ。鉄騎コントローラーののせる台は木で作った自作スタンドです。
このスタンドは遠征を考えて折りたたんで収納できるようになってます。さすが!
ういすとん製作者のカロトは学生時代にこんなロボットも作ってました↓
通称:毛ガニ たしか名前はVIPER 09だった気が(笑)知ってる人は知ってるよね♪
SRC u1.8kg用のロボットです。歴代大同ロボット研究部の中で多分一番小さいロボット。
でも小さいせいでロボファイトルールの転倒規定をクリアするのが大変だったみたいです。
たしか中継基盤に大容量コンデンサ積んで貧血防止とかしてた気がする。
さらに昔のVIPER 09の画像を発掘したので↓
今日はこのへんで。
ではでは。
PR
カロト&A4さん企画のさわやか会に参加してきました。
さわやか会とは静岡県にある"さわやか"というレストランのハンバーグを食す+本気でROBO-ONE反省 する会である。
今回参加者は大同OB(みんなのやすさん、カロト、有機物、立地有無、蒼い武士、非売品)+A4さんでした。
まずはみんなで会の名のとおり、さわやか行ってきました。
初めてのさわやかのハンバーグに興奮するメンバーw
ハンバーグが好物の私にはたまらないハンバーグでした。ハンバーグなのに弾力があり、ステーキを食べてるんじゃないかと思うほどのハンバーグでした。あまりにも美味しくて一言もしゃべらず黙々と食べてたら一番に食べ終わってましたわ(笑) 絶対にまた行くぞ!
そのあとは本気のROBO-ONE反省会
参加者の次に目標に対する、アドバイス、意見をみんなで言い合えました。
さらに優勝したキングプニの製作者様からの情報がとても勉強になりました。今度はそっちの練習会にみんなで行くから!その時はお願いします!
今までで一番しっかりした反省会ができました。やっぱり遠慮せず意見を言い合うのは重要だね。
そのあとはヤマハコミュニケーションプラザに行ってきました。
カッコイイバイクが沢山見れました。
なんとか乗る武士くん
ライダー立地有無!
充実した1日でした~
企画してくれたカロト、場所確保&案内してくれたA4さんありがとうございました!
ではでは。
さわやか会とは静岡県にある"さわやか"というレストランのハンバーグを食す+本気でROBO-ONE反省 する会である。
今回参加者は大同OB(みんなのやすさん、カロト、有機物、立地有無、蒼い武士、非売品)+A4さんでした。
まずはみんなで会の名のとおり、さわやか行ってきました。
初めてのさわやかのハンバーグに興奮するメンバーw
ハンバーグが好物の私にはたまらないハンバーグでした。ハンバーグなのに弾力があり、ステーキを食べてるんじゃないかと思うほどのハンバーグでした。あまりにも美味しくて一言もしゃべらず黙々と食べてたら一番に食べ終わってましたわ(笑) 絶対にまた行くぞ!
そのあとは本気のROBO-ONE反省会
参加者の次に目標に対する、アドバイス、意見をみんなで言い合えました。
さらに優勝したキングプニの製作者様からの情報がとても勉強になりました。今度はそっちの練習会にみんなで行くから!その時はお願いします!
今までで一番しっかりした反省会ができました。やっぱり遠慮せず意見を言い合うのは重要だね。
そのあとはヤマハコミュニケーションプラザに行ってきました。
カッコイイバイクが沢山見れました。
なんとか乗る武士くん
ライダー立地有無!
充実した1日でした~
企画してくれたカロト、場所確保&案内してくれたA4さんありがとうございました!
ではでは。
今回は染色に挑戦してみました。
染色に挑戦するにあたっていろいろ用意してみました。
既製品のポリカケースはSONYのNW-A30シリーズのケースです。
普通に染色するだけでは面白くないので、CNCで絵を掘ってみました。
今回は手持ちのエンドミルがφ1.0しかなかったので、それで。
次やるならやっぱり彫刻カッターが欲しいですね。
ちなみにこの猫キャラは「ターチャン」といいます。私のお気に入りキャラです。
染色道具を揃えて…
こちらが染色した結果です。今回は青色にしました。
染色時間は4~5分くらいで温度は75度くらいでやりました。
一部染まってないのは染色液が足らず浸らなかった部分です。
思っていたよりもキレイに染まりました。写真だと大きなリラックマだけ濃く見えると思いますが
このリラックマは温度を80~90度くらいの高めの温度でやってみたものです。
温度を高くして煮ると濃くなるみたいです。
あと染色液の匂いが結構キツイのでよく換気できるとこか外でやった方がいいですね。
ポリカケースはつけてるとこんな感じ↓
ただのケースがオリジナル感がしてイイ感じ♪
意外にもPLAがキレイ染まったのがびっくりでした。これなら無理に塗装しなくても染色も
ありかな~と思いました。
今度は他の色にも挑戦してみたいな~。
てことでリュウ太郎の染色挑戦でした・
ではでは。
染色に挑戦するにあたっていろいろ用意してみました。
既製品のポリカケースはSONYのNW-A30シリーズのケースです。
普通に染色するだけでは面白くないので、CNCで絵を掘ってみました。
今回は手持ちのエンドミルがφ1.0しかなかったので、それで。
次やるならやっぱり彫刻カッターが欲しいですね。
ちなみにこの猫キャラは「ターチャン」といいます。私のお気に入りキャラです。
染色道具を揃えて…
こちらが染色した結果です。今回は青色にしました。
染色時間は4~5分くらいで温度は75度くらいでやりました。
一部染まってないのは染色液が足らず浸らなかった部分です。
思っていたよりもキレイに染まりました。写真だと大きなリラックマだけ濃く見えると思いますが
このリラックマは温度を80~90度くらいの高めの温度でやってみたものです。
温度を高くして煮ると濃くなるみたいです。
あと染色液の匂いが結構キツイのでよく換気できるとこか外でやった方がいいですね。
ポリカケースはつけてるとこんな感じ↓
ただのケースがオリジナル感がしてイイ感じ♪
意外にもPLAがキレイ染まったのがびっくりでした。これなら無理に塗装しなくても染色も
ありかな~と思いました。
今度は他の色にも挑戦してみたいな~。
てことでリュウ太郎の染色挑戦でした・
ではでは。
先週は大学の先輩、その先輩の友人さんと岐阜県郡上に行ってきました。
郡上には食品サンプルがたくさんあり、おもしろいものもいっぱいありました。
今回、私が買ったのはコーヒーをこぼしたのを再現したサンプルです。
本来は缶コーヒーの缶を置いて飾るものですが、こんな写真にしてみました↓
ロボットが故障してオイル漏れしてる感じで飾ってますw
日曜日は岐阜県高山にあるTRAIN BLEUというパン屋さんに行ってきました。そこのパンはとても美味しくて、朝から行列ができてました。今回買ったイチゴのデニッシュはサクサクでイチゴとクリームがきいてておいしかったです。美味しいものを並んで入手するのはワクワクして楽しいですね♪
そのあとはアニメ 氷菓の聖地巡礼をしてきました。
奉太郎とえるが行ったあの喫茶店に行ってきました。
大きな掛け時計があって雰囲気がイイ喫茶店でした。
奉太郎は「ここに来てコーヒーを頼まないなんて上野動物園でパンダを見ないようなもんだぞ」と
言っていたのですが、ここはえるが注文したウィンナーココアにしました。
ウィンナーココアは匂いが香ばしく程よい甘さでホッと一息できるココアでした。
あと聖地巡礼してたら大きな招き猫がいました。
充実した岐阜ぶらり旅でした~
ではでは。
郡上には食品サンプルがたくさんあり、おもしろいものもいっぱいありました。
今回、私が買ったのはコーヒーをこぼしたのを再現したサンプルです。
本来は缶コーヒーの缶を置いて飾るものですが、こんな写真にしてみました↓
ロボットが故障してオイル漏れしてる感じで飾ってますw
日曜日は岐阜県高山にあるTRAIN BLEUというパン屋さんに行ってきました。そこのパンはとても美味しくて、朝から行列ができてました。今回買ったイチゴのデニッシュはサクサクでイチゴとクリームがきいてておいしかったです。美味しいものを並んで入手するのはワクワクして楽しいですね♪
そのあとはアニメ 氷菓の聖地巡礼をしてきました。
奉太郎とえるが行ったあの喫茶店に行ってきました。
大きな掛け時計があって雰囲気がイイ喫茶店でした。
奉太郎は「ここに来てコーヒーを頼まないなんて上野動物園でパンダを見ないようなもんだぞ」と
言っていたのですが、ここはえるが注文したウィンナーココアにしました。
ウィンナーココアは匂いが香ばしく程よい甘さでホッと一息できるココアでした。
あと聖地巡礼してたら大きな招き猫がいました。
充実した岐阜ぶらり旅でした~
ではでは。
我が家のモノづくり環境その2はCNCです。
CNCとはcomputerized numerical controlの略で、加工工程をコンピュータを利用して数値制御する方法です。ロボット部品はアルミ合金(A5052、A2017等)を削りだした部品が多いです。なので自作ロボットユーザーの方はCNC切削機を持ってる人がい多いです。
私が使ってるCNC切削機はORIGINALMINDのKitMill BT200です。小型で使いやすくて便利です。
私は加工する時の音や、切削粉が飛び散らないように防音箱を作成しました。さらにBT200を載せてる台座には防振ゴムをつけてます。
これつけると結構静かになるんですよ。
あと防音箱のなかには吸音材を張り付けてあります
あとエンドミルやドリルエンドミルを交換しやすいようにコレットチャック化もしてあります。
コレットチャック化しておくとツールチェンジが楽で楽で。
CNCがあると色々作れて楽しいですよ。ロボット部品以外にも表札や、キーホルダーも作ったことがあります。
てことで今日はこのへんで。
ではでは。
CNCとはcomputerized numerical controlの略で、加工工程をコンピュータを利用して数値制御する方法です。ロボット部品はアルミ合金(A5052、A2017等)を削りだした部品が多いです。なので自作ロボットユーザーの方はCNC切削機を持ってる人がい多いです。
私が使ってるCNC切削機はORIGINALMINDのKitMill BT200です。小型で使いやすくて便利です。
私は加工する時の音や、切削粉が飛び散らないように防音箱を作成しました。さらにBT200を載せてる台座には防振ゴムをつけてます。
これつけると結構静かになるんですよ。
あと防音箱のなかには吸音材を張り付けてあります
あとエンドミルやドリルエンドミルを交換しやすいようにコレットチャック化もしてあります。
コレットチャック化しておくとツールチェンジが楽で楽で。
CNCがあると色々作れて楽しいですよ。ロボット部品以外にも表札や、キーホルダーも作ったことがあります。
てことで今日はこのへんで。
ではでは。
カレンダー
フリーエリア
プロフィール
HN:
リュウ太郎
年齢:
36
性別:
男性
誕生日:
1988/09/22
職業:
金型・プレス
趣味:
ロボ アニメ マンガ 音楽
自己紹介:
中部地区でちょいちょい二足ロボットをやってます。
今の手持ちロボット
Virgo ドライガー刃 ウラン
今の手持ちロボット
Virgo ドライガー刃 ウラン
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ